2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧

農作業を終えて

暗くなるとイノシシが時折り出没する菜園=31日 サツマイモの植えつけに挑戦しました。ほくほくした食感の紅あずま30本をメインに安納芋の蔓20本を植え込んで秋の収穫に期待をつなぎます。 紅あずまは、芋ようかんの原料です。スーパーの焼き芋コーナーに置…

お米が美味しい

逆さ富士を映して=30日 値上げの波がやってきました。第一生命経済研究所の試算では、1世帯で年6万円ほどの支出増を予測しています。 ウクライナ侵攻で世界的食糧不足が警告されていますが、私たち消費者ができることはそう多くはありません。 食品ロスを…

無人販売所

なにが置いてあるのかわからないワクワク感がいいですね=29日 安くて新鮮。作り手の気持ちのぬくもりが伝わる無人販売所の野菜は、みずみずしく、野菜本来の味がしっかり出ているのが魅力です。 今日は、タケノコ、絹サヤ、玉ネギが置いてありました。自家…

お七夜

歩き疲れて…。畦道でしばし休憩=26日 産後7日間余りの無事に感謝し、名前を披露する「命名式」を行ないました。 お父さんのご両親をお迎えして、これからの健やかな成長を尾頭付きの鯛や赤飯を用意して祝い膳を囲みました。

お茶どころ

自家用に栽培している農家、民家が目立ちます=22日 この季節、静岡では茶畑の畝(うね)が美しい。 冬にしっかり気温が下がり、春は日照や降雨量も十分なので、出来の良い美味しいお茶が飲めるのだと思います。 ご承知のように、緑茶に含まれるカテキンは免…

クロックムッシュでランチを

できたての熱々で召しあがれ=26日 フランスのカフェで人気の軽食、クロックムッシュは食パンにハムとチーズを挟んで焼いた温かいサンドイッチです。 フランス人はバゲットのカリカリ感を好み、食パンよりも人気があるそうです。 名前の「クロック」もカリカ…

案山子のある風景

日本の原風景を彩るカカシ。アオサギが3羽、羽を休めていました=25日

赤ちゃんがやって来る

赤ちゃんの到着を待つばかりに=24日 待ちかねたお母さんと赤ちゃんが産院から帰ってきます。 準備万端。サプライズの第一弾は玄関の花瓶に生けたガーベラの花々。部屋のなかも、歓迎一色です。 産院でのお父さんとの面会は生まれた日の一回だけでしたが、前…

初めてのキッシュ

底を焦がしてしまいました=21日 初めての料理なので試作品のつもりで。オーブンがないので、グリルで焼いてみました。 キッシュはパイ生地にベーコンや野菜をのせて焼いたフランスの家庭料理です。発祥はアルザス=ロレーヌ地方で、「キッシュロレーヌ」と…

ご当地グルメ

富士宮やきそばに再チャレンジ=20日 昔から駄菓子屋のおばちゃんたちが店の片隅の鉄板でやきそばを焼いていた「富士宮やきそば」。 当たり前すぎてだれも名物とも思わなかったものを、ご当地グルメの有名ブランドに育てた不思議があります。 きっかけは、町…

畑仕事

うね立てを終えて苗を植えるばかりに=19日 コロナ禍で外出の機会がにわかに減って、誰もがいかに自分の時間を充実したものにするか、地に足がついたものを楽しむかに軸足が変わっていったのではないでしょうか。 家庭菜園もその流れのひとつのように思いま…

借りた菜園

久しぶりのご対面!=18日午前6時ごろ 菜園は思ったより広く見えました。 農園主の話では、普通は4区画ぐらい借りていくそうで、1区画という借り手は珍しく、ちょっと期待外れだったようです。 当地はさつま芋の植え付けが始まったばかりです。20平米でどれ…

孫の誕生

この日は曇り時々小雨がぱらつく天気でした=17日 孫が生まれました。男の子です。 産院の前で無事誕生の知らせを受けるまで、そわそわしながら連絡を待っていました。 コロナ禍の下、院内に入れないので待つこと1時間。やっと安心できました。 いったん、家…

ヤクシマイワキンバイ(屋久島岩金梅)

かわいらしい屋久島固有のミニサイズ=15日 今年もしっかりと元気に咲いてくれました。屋久島の岩場に自生する神々しい黄色い花が魅力です。 普通のイワキンバイより高さが4分の1余で4~5cmほどしかありません。花は直径1.5~2cmぐらいです。 名前は漢字で表…

スキルマーケット

蝶が舞うような。可憐なロベリアの花=8日 「私のスキル、ネットで売ります」。 インターネット上で、自分の得意なことや知識を提供するサービスが広がっています。 価格は1件500円から数千円ぐらいが多く、購入されると手数料としては高めの1件25㌫が運営者…

シコタンハコベ(色丹繁縷)

葉姿も美しい色丹ハコベ=14日 白い可愛い花色で咲き出しました。株が充実してくると花も全体を覆うように咲くので見事です。マット状にポットの周囲にぐるりと回って広がります。 この花も北海道や長野の高山の岩場に自生する山野草で、千島列島の色丹で最…

シコタンソウ(色丹草)

赤と黄色の斑点が可愛らしく=13日 サハリン、南千島から中部地方の高山帯の岩場に生えますが、花径は1cm位です。 ロックガーデンに見立てた鉢の中でも、元気に花を見せてくれました。 名前の由来は、色丹島ではじめて採集されたことから。いかにも山の花ら…

家庭菜園

獣避けしてる区画もいくつかある菜園=9日 y/k 家庭菜園が人気になっている今日この頃ですが、私の家でも一区画20平米のささやかな菜園を借りてみました。サツマイモなどを育てる予定です。 水は20メートル先に湧水の川があって、そこで水を汲む感じです。馬…

パン屋さんの不安

薫風にそよぐ一株のバラ=11日 値上げの波がやってきました。そう実感したのは、ホットサンドをつくっているときでした。いつも使うイギリスパンはホットサンドメーカーの大きさに合わせて耳を切っていましたが、なんとジャストサイズ。価格は据え置きでした…

アジサイの花

名所ではないけれど=10日 並木の緑地帯には誰が植えたのかアジサイが何株か目に入ります。枯れ木にしか見えなかったアジサイが緑の芽を吹き、それがぐんぐん伸び始め、今朝がた梅雨に先駆けて花をつけました。〈紫陽花(あじさい)が/生きている/私も/言…

無人販売の「花屋さん」

路地裏につつましく咲く小さな花=9日、早朝 道端で花を摘むように、気軽に買えたら。そんな希望を満たしてくれた、週末だけのお花屋さんの思い出です。 場所はお店ではなく、ごく普通の民家の軒先に赤、白、黃と色鮮やかな花束が並べられていました。一束20…

新しい形の資源循環

市民の引き取りを待つお花たち=8日、リサイクル・フラワーセンターで 今月はお花交換を急ぐ事情が来週に控え、生ゴミを堆肥に育てるバケツへの投入を増やす必要がありました。 使える生ゴミがあれば丁寧に分別、水気をきちんと切り、なるべく量も嵩張(かさ…

花いっぱいの玄関先

道行く人の心を和ませて=7日

イワカラクサの花

かれんな春の山野草=5日 ヨーロッパの山岳の岩場に自生する高山植物です。日本では平地でも育てやすいことから、園芸用として人気とか。白花以外に赤紫、ピンクも流通しているようです。 サクラソウのような芝桜のような印象の花ですが、草姿はいかにも山の…

東京電力を騙るアンケート

富士山から湧き出す雲もすぐに青空に溶けて=4日 y/k ニセアンケートが自宅の固定電話にかかってきました。 危ない電話が多いので、私の家では常に留守電にしています。登録していない発信者だったので、受話器を取らないで、相手の電話番号をパソコンに入力…

シャクヤク

平安時代の歌人小野小町が愛したとされるシャクヤクの花=4日 薬用養命酒の原料のひとつでもあるシャクヤクの花が咲き始めました。鎮痛などの薬効があると言われ、根を生薬として用います。 近年は、シャクヤクに限らず医療現場での漢方薬の需要増や中国産の…

カンパニュラアルピナ

鐘の形をした美しい紫山花=2日 カンパニュラアルピナは、高山に咲く桔梗です。日当たりの良い場所、岩の多い瓦礫、牧草地、または小さな低木の近くで見られます。 非高山気候でも写真のように咲かせることができますが、生育に適しているかどうかはわかりま…

詐欺にご注意

久しぶりの青空にホッと=2日、早朝 携帯メールに、「お荷物の住所が不明でお預かりしております、確認‥‥」の連絡が入りました。 連絡先を読むと080で始まる差出人の電話番号が書いてありました。つい、折り返そうかと思いましたが、念のため差出人の電話番…

シャクナゲ

見頃を迎えているシャクナゲ=1日 民家の庭先にあるシャクナゲが今年も淡いピンクの花を咲かせました。その風情は花束のようですね。 大型連休中に花見を兼ねてハイキングに出かける人も多いのではないでしょうか。 シャクナゲの満開を狙うなら、都市近郊の…