パン屋さんの不安

薫風にそよぐ一株のバラ=11日

 

 値上げの波がやってきました。そう実感したのは、ホットサンドをつくっているときでした。いつも使うイギリスパンはホットサンドメーカーの大きさに合わせて耳を切っていましたが、なんとジャストサイズ。価格は据え置きでしたが小ぶりになっていました。

 ご存じのとおり、小麦粉や食用油などの原材料価格や物流費が高騰しています。価格維持へのプラス要因がないなか、円安が加わりパン屋さんの不安は晴れません。

 小麦粉を月に1.8トン(注1)使うあるパン屋さんの負担は、1か月当たり昨年比で小麦粉が約7万円増(注2)。電気代も5%増の約30万円から31万5千円に。そのほかチーズや砂糖などの値上がりが製造コストを押し上げています。

 先の見通せない経済に、パン屋さんのこれ以上の我慢は限界に近づきつつあるようです。

 

注1:1斤当たり使う小麦粉240gとして、食パンに換算すると7,500斤。1日当たり250斤分を販売しています。

注2:農水省は先月から輸入小麦の政府売渡価格を17.3%の引き上げを行うことを公表しました。