2022-12-01から1ヶ月間の記事一覧

ビオラとごあいさつ

花が咲くごとに違う表情を見せるパンジーやビオラ。花の模様で中心の目のある花は面白いですね。 時には吹き出してしまうようなひょうきんな顔の子がいたり、 よそよそしくおすまししている子もいます。 怒ったり、しかめっつらの子もいますが、毎日顔を合わ…

富士山、例年並みの積雪に

朝方、8合目付近だった雪の帽子が午後になって5合目まで降りてきました。この日の富士山は終日晴れでマイナス30℃余でした=23日 y/k

モンサンミッシェルのXmas

クリスマス礼拝がまもなく始まります=2011年12月25日、モンサンミッシェルで y/k フランス北西部の世界遺産、モンサンミッシェル。沖合に浮かぶ小島に建つ1300年の歴史を持つ修道院として知られています。中世の趣きそのままに厳かな雰囲気に圧倒されます。…

読み上げ電子図書館―視覚障害者にー

ささやかにクリスマスを祝いました=24日 このサービスは、スマホやパソコンからインターネットを通じて電子書籍を自動で読み上げてもらえる電子図書館です。 「アクセシブル・ライブラリー」といい、地域の図書館や役所でQRコード付きのIDカードを作れば利…

原発回帰。「聞く耳はどこへ」と問う人なく

最上川に沿って吹き抜ける風を利用して=山形県庄内町狩川で 歴代の首相がさわれずにいた原発の「新増設」に加え、60年超す運転も可との政府方針が発表されました。 電力危機に乗じた「回帰」。事故の反省に立って熟議を経て決めた原発政策がいとも簡単に葬…

富士山麓

疎林越しに見える富士山がきれい!=21日 y/k

山中湖のハクチョウ

最も富士山に近い湖、山中湖畔に群れる水鳥たち=20日 y/k 山中湖では20羽ほどのコブハクチョウが通年生息しています。渡り鳥の白鳥と違って、人を見ると近寄って岸に上がって来るんです。皆が餌(100円)をあげるから。 定住しているハクチョウは、春になる…

リサイクル・フラワーセンター

小さな白花をつけるアリッサムやキンセンカ、ナデシコの苗が育っていました=19日 リサイクルフラワーセンターでは、この10年間に多くのシニアスタッフが代わりました。 今日は、シニアならぬ若い女性の職員が受け付けてくれました。少し驚きましたが、応対…

Xmasの前に

かわいらしいフリルなスミレ=19日 小学生を筆頭に幼稚園児と就園前の孫がクリスマスを心待ちにしています。 みんなで楽しめる贈り物が決まりました。「顕微鏡がいいのではないか」。お父さんの提案です。 昨日は、一家総出で遊びに来てくれました。お目当て…

ドウダンツツジ(満天星躑躅)

このごろまち歩きをしているとドウダンツツジの生け垣に目が止まります。日の光に照らされ、紅葉が輝くさまは美しいですね。春には満天星のごとく星に例えられた白い花がきらびやかに咲く眺めにも心をひかれます=18日

ラッシュを避けて

陽の光にマーガレットの花が輝いていました=11日 久しぶりに通勤ラッシュにつかまりました。人間ドックを受ける日、8時半からの受付に間に合うようにと家をでたのはよかったのですが、下車駅の有楽町まで立ちっぱなしの35分間でした。情けないことに、正直…

美しいシクラメンに癒やされて

冬を彩るシクラメン=13日 この季節、シクラメンを見かけると、耳の奥に流れる布施明さんが歌った「シクラメンのかほり」の柔らかな旋律。 「真綿色した♪」という歌い出しは控えめながら耳に残り、音痴な私の口から自然に出てきます。 シクラメンはポインセ…

年賀状

水辺に紅葉が舞っていました=14日 テレビアニメ「日本昔話」でおなじみの童話作家が書き下ろした年賀状の印刷データを狭山市が無償で提供しています。 狭山の原風景を見事なタッチで描いていますが、狭山市民にかぎらず誰もが心の奥にある日本の光景ではな…

マリンセミナーの思い出

横浜港に来月運行を終える「ぱしふぃっくびいなす」が停泊していました=13日 y/k 青少年活動のリーダー養成を目的にした埼玉県の「マリンセミナー」に娘が参加しました。そのときに乗船した懐かしいクルーズ客船です。 夏休みを利用して東京~鳥羽~広島に…

小田原城と「ういろう」

江戸時代の天守閣をモデルに昭和35年に復元された小田原城=12日 y/k 城めぐりの楽しみは、城を通じて日本人の知恵や工夫、美意識を感じることができることかもしれません。 戦国時代に関東地方を統治した小田原北条五代。5代氏直の時代に、天下統一を目指…

心をプレゼントにのせて

かわいい寄せ植えに足が止まりました=12日 喜んでもらえるかな。がっかりさせたりしないかな…。期待と不安を感じながら、孫のプレゼントを選ぶ季節がやってきました。 今年は物価高の折り、財布のひもは固め。予算額は5千円ぐらい。実際に、予算内に収まら…

富士山近影

青空に溶けていく雲と山頂付近から湧き出す雲とが切れ目なく=10日 y/k

このごろ

モミジがきれい!=10日 サクラの葉が散るころ、街路樹のハナミズキの葉がワインレッドに染まり、その木も寂しくなった今はイチョウの黄色に目を奪われます。 季節の変化を楽しみながら、ひとりで歩くのも、誰かと歩くのもいいですね。愛犬を連れて歩いてい…

お好み焼き

富士山を眺めていると心が落ち着きます=8日 y/k 冷蔵庫を開けるとかなりのスペースをとっているキャベツ。「うん、たまにはお好み焼きを作ってみようか」と思い立ち、卵、天カス、豚小間にとろろ芋を加えてみました。イレギュラーな夕飯でしたが、変化の妙…

雪をいただく富士山

今年の雪の帽子は浅め?=5日 y/k 昨年の冠雪はかなり深めです=12月1日

夜明け

住まいの日照権を守る運動のさなかにマンションの建設が進んでいました=7日

オオイワギリソウ(大岩桐草)

雨のしずくがいっそう美しさを強調しているように思えました=6日 先端に大型の筒状花をつけます。花茎は5センチ程度。園芸界での流通名は「グロキシニア」名が定着しています。 熱帯性の球根植物で花は適温(20~25℃)が維持されれば年中咲きますが、この寒さ…

寒い日に

鮮やかな深みのある群青色に魅かれます=5日 曇り時々雨。底冷えのする一日でした。こんな日の献立は温かいものがほしくなります。夕飯の一品に白菜とバラ肉、豆腐を使った白菜スープをつくってみました。 白菜の甘味が程よく豚肉の旨みとマッチして、美味し…

落ち葉

桜の花に覆われる美しい公園のベンチに、落ち葉が舞っていました=4日

冬の訪れ

色づいた葉に、柿の実が見え隠れして連なっていました=3日 今年の紅葉シーズンも終盤に入りました。名所はどこも混雑しがち。 でも、近所の木々の色付きを眺めながら落ち葉を踏むときのかさかさという音を聞き、はらりと落ちる枯れ葉をみながら歩くのも心が…

冬の花

寒空の下でも元気に咲いています=2日 小さな花が夜明けの光に輝いていました。育てた人も通りすがりの人も花がきれいに咲いているのを見ると、すごくうれしい気持ちになれそうです。 街なかが庭のようになって、歩くのが楽しい街、住んでいる人が楽しい街に…

歳末へ

気分はもうクリスマス? 飾りつけが始まりました=1日、キリスト教会で クリスマスを演出するツリー。銀座の教文館では今年もハウス・オブ・クリスマスが始まっています。子供たちが喜びそうな、それでいて夢が詰まっているアイテムがいっぱいあふれています…