2021-05-01から1ヶ月間の記事一覧

早朝、見える景色

柔らかい光。きれいに手入れされた草地=25日、御殿場市内で

命と生活を守るために

いつも花で飾られている集合住宅の玄関先(本文とは関係ありません) 「いま所持金が千円、無職、身分証なし、ホームレスです…」。ネットカフェが提供する無料Wi-Fiから発信された「SOS」を求めるメッセージを受け取ったのは、「新型コロナ災害緊急…

母子草

田畑や路傍にふつうにみられる母子草=25日、御殿場市内で 春の七草のひとつ。草餅の材料ですが、次第に蓬(よもぎ)に代わるようになりました。咳止めの薬草としても重宝されています。

茅葺の建物

茅の取り替え=24日、秩父宮記念公園で 日本の原風景ともいわれる茅葺き建築。ユネスコは昨年12月に無形文化遺産に登録しました。伝統技術の保存につとめる関係者からは喜びの声が上がったのは言うまでもありません。 一方、かつて全国にあった茅場はほと…

富士の名水

木の花名水=25日、御殿場市内で 駅からほど近い、新橋浅間(にいはしせんげん)神社に湧出している『木の花(このはな)名水』に立ち寄りました。 お水取りが出来る時間は、朝7時から夜7時までです。着いたのが夕方でしたが、すでに先客が来ていました。お兄…

フィトンチッド

秩父宮記念公園で=25日、御殿場市内で 両殿下がお住まいになっていた、母屋の茅葺屋根修復作業が行われていました。 夏日を思わせる燦燦と降り注ぐ陽光。日陰を求めて芝生の上でランチを楽しみました。 周囲の樹木から発散されるフィトンチッドの効果でしょ…

今朝の富士山

=25日7時、御殿場市内で

御胎内清宏園

溶岩地帯の上に樹木が生い茂ってできた公園=25日、御殿場市御胎内清宏園で 見どころは、天然記念物の溶岩隧道「御胎内」です。人体の内部に似ていることからこの名前が付けられました。 この隧道は、溶岩流によって倒された樹木や空洞のまま冷えて固まった…

今日という日

=23日5時ごろ、御殿場市内で 生け垣の剪定を行いました。綺麗になつてスッキリしました。 御殿場と言えばアウトレットモール。見学を兼ねてジャムを買いに行きました。¥1800の品が¥500!。ただし、賞味期限は来月いっぱいとあります。デパートに卸してい…

誕生日のお祝い

祝い寿司 昨日から準備でてんてこ舞い。今朝からお手製の寿司作り。母親になって初めて作ったという。おばあちゃんはサポート役です。 昨夜までの激しい風雨も止んで、お天道様こそまだ隠れていますが、まずまずのお誕生日日和になりました。 お手製のバース…

トマト

曇り日の富士山。インスタ映えしないので、地元の人しか見られない風景かもしれません=15日、御殿場市内で(本文とは関係ありません) 御殿場は、16日から梅雨に入りました。 昨日から孫の誕生日を祝うため、当地に来ています。 強い風雨のなか、クロサキシー…

家庭菜園

イチゴ、トマト、キュウリ、そしてメインのサツマイモの苗(手前) 今年は、イチゴにチャレンジ。しかし…どう育てたらいいかわからない(^▽^;)。 美味しく、たくさん実らせたい( *´艸`)。 苗を購入した㈱クロサキシ〜ド(御殿場市)に相談。プロの説明に、俄…

生物季節観測の大リストラ撤回

廃止を決定後、継続されたスミレ 初鳴き、開花など、温暖化の指標や季節の便りとしても親しまれてきた「生物季節観測」。気象庁の大リストラ方針に「乱暴ではないか」と批判がでていましたが、環境省などと協力して観測を続けることになりました。 これに伴…

リサイクル・フラワーセンター

ペチュニア ~心のやすらぎ~ 台所で出た生ゴミにボカシを混ぜた自家製堆肥とお花の苗8鉢と交換してきました。 温室の内外では、おじいちゃんらが障害を持つ若い人たちと一緒に和気あいあい、仕事に励んでいました。 クリサンセマム(Yellow daisy)・ムルチ…

食事作り

買い物の行き帰り、私の好きな田んぼ道=17日、御殿場市内で 五日間の「家政夫業」を終えて帰宅しました。 私の担当は食材の買い物と三度三度の食事作りです。まもなく1歳になる孫の食事はさすがに作れませんが、それでもニンジンやジャガイモを蒸したり卵…

除虫菊

富士おろしの風は、まだ冷たい。林道を抜けるとこつ然と視界が開けて、畦作りを終えた道沿いに除虫菊が咲いていた=16日、御殿場市内でおわびと訂正∶初めにヒナギクと紹介しましたが、除虫菊の誤りでした。ヤブ蚊対策なんですね。

疎林

ウグイスのさえずりを聞きながら=15日、御殿場市内で

今日の富士山は

久しぶりの晴天で足取り軽く=14日、5時30分頃

年輪

何歳でしょう?=13日、御殿場市内で

田圃

田植えのシーズンに入りました=12日、御殿場市内で

ステゴサウルス

就学前の孫たちのあいだで、恐竜がちょっとしたブームになっています。 恐竜図鑑を熟読しており、詳しく教えてくれます。小さなフィギュアがコレクションになっており、これは「宝物」というわけです。 そこで、誕生日に手作りのステゴサウルスをプレゼント…

バラの花

思わず足を止めて=10日、さいたま市内で

端午の節句

お兄ちゃんと弟が仲良く並んで=9日 おっちら、こっちら、自転車に乗って一時間弱で孫宅に到着。次男坊に生まれて、初めて迎える端午の節句を祝いました。時節柄、密閉性の高いN95マスクを着用しました。 サプライズは、孫からの貝殻オブジェのプレゼント。…

翻訳

アイルランドの冬景色(本文とは関係ありません)=2011年1月 y/k 私が住まう集合住宅の管理組合から、中国語とベトナム語で急ぎ、文書をつくってほしい、という相談がありました。 バイリンガルではありません。広く知られている方法を用います。 VoiceTra(…

野の花

イモカタバミの花=6日、児童公園で華やかに飾る花よりも野辺に咲く小さな花が好き よく日のあたる散歩路いろんな思い出のつまった土手や原っぱ、林のかげ ここそこでいろんな名前の花たちと会える 小さなリュックを肩にかけてたまには、もうちょっと遠出し…

草刈り

ここは荒川堤です。まだ、川を渡る風は冷たく、気持ちよい散歩になりました。 荒川の風物詩「草刈り」は、春と秋に行われます。かつては、刈り取った草が乾燥するのを待って火を放ちました。越冬害虫の駆除を行い、肥料としたのです。 しかし、いつしか野火…

読後感

なにげなく見ていた石垣でしたが=2014年4月、皇居で t/t 門井慶喜の「家康、江戸を建てる」を読み終えました。職人の情熱と技術が家康の夢を実現する、という物語ですが、まあ、面白い本でした。 流れを変える利根川東遷、武蔵野からの飲み水を台地の上まで…

みどりの日

近くの並木道を歩きました。あふれる新緑。1年を通じ、最も光り輝く新緑の季節を迎えています。 豊かな並木は美しい町の景観をつくります。それとともに、人の心に潤いややすらぎを与える、日陰をつくって気温上昇を抑える、などの恩恵をもたらします。 リ…

第4波コロナ禍

トルコギキョウ=本文とは関係ありません 感染の拡大が止まりません。 東京などは緊急事態入りしましたが変異株の出現で、今までの波とは違い、心配しています。 日本人死者は1万人に達し、海外に目を向けるとインドでは1日当たり40万人が感染(1日、インド…

南三陸ホテル観洋

目の前に広がる太平洋の色彩豊かな景観=1日、南三陸ホテル観洋で y/k 約600人が亡くなり、200人以上が行方不明になった南三陸町。 「南三陸ホテル観洋」では、伝承施設「高野会館」と「命のらせん階段」、震災を風化させないための「語り部バス」を…