2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧

足を止めて

黄緑と赤のコントラストがきれい。ここは学童の通学路。 四季折々の花を鉢に植えて、絶やすことなく育てている家があります。 ほかにも集合住宅の専用庭をいつも花で飾り、毎朝手入れを欠かさないおじいちゃんがいます。 愛情を傾けられた花々が、目にやさし…

ダンボール水族館

今朝がた獲れた魚たち=1月17日、三崎港で

今朝の富士山

お砂糖をまぶしたような y/k 今朝のニュースですっかり冠雪した富士山が話題に。

散歩の楽しみ

冬景色の町を歩いていて、足を止めるわずかな機会があります。 きれいな花をみつけたときなどです。真冬でもいろいろな花が咲いていることに気づかされます。

ミニバラ

マフラーを巻いて住宅街を歩いていた。その小さな路地の先は行き止まり。ここに住む人たちだけが利用する一角に小さな花がひっそり咲いていた。

布の絵本

布で出来た絵本。いろいろな仕掛けを作ります。このページはカエルのお風呂です。お風呂に入りながら、あるいは出たり入ったりしながらカエルがお話をします。

布人形

この人形は余った布を利用した、からだ全部が同じ布で出来た人形です。中身は綿とパレットで、お手玉のように中身が動くのでお座りなど色々なポーズをさせることができます。大きさは手のひらにちょこんと座るぐらいです。 赤ちゃんが「食べない」ように、帽…

水鏡

誰もいない公園で朝のひとときを過ごしました。 鏡のような水面に映える樹木を眺め、シャッターを切ろうとしていたら、鴨が寄ってきてたちまち崩れてしまいました。

生きづらさを乗り越えて

夜明け増える自殺者。小中高校生の自殺者数は過去最多、4割増の衝撃。 命をつないでいくために頑張っている人たちがいます。☆命をつなぐために☆ ・自殺予防いのちの電話 フリーダイヤル0120・783・556(毎日午後4~9時、毎月10日は午前8時~翌午前8時) ナビ…

靴下でつくったギニョール

本来は人形芝居に使われる指人形、ギニョール。さて、なんの動物に見えるでしょう?

バイデン氏、米大統領に就任

祝福 分断から融合へ。就任式で「無意味な争いをやめなければならない。私はすべての国民の大統領になることを誓う」とした上で、「恐怖ではなく希望、分断ではなく結束、暗闇ではなく光の物語をともに紡ごう」と呼びかけました。 波乱含みの船出になりまし…

図書館のいま

赤レンガの図書館として親しまれている中央図書館。正面玄関前の広場で、柴犬と戯れている女性を見かけた。 この楽しい光景と図書館が置かれた現状の落差に思いをいたすのである。 緊急事態宣言下で、各図書館では検温や会話を控えての利用、60分を目安にし…

カエルのパペット

子どもが使い古したくつ下も、こんな活用ができるとは。 赤い口は、手芸のお店でフェルトを買いました。 スカイプを介して、指先で遊びながら孫とお話しをします。

布ボール

赤ちゃんが遊べるボール公孫樹の葉っぱのような形になるように、布地のなかに綿を詰めたものを12個作り、糸で結ぶとできあがり。赤ちゃんがつかむことができます。

未来を見すえて

「線と管のない家」から。月刊たくさんのふしぎ 2020年3月号 福音館書店 大地震と原発事故は、便利さを享受する今の暮らしのシステムをこのまま続けてもいいのだろうか、ということを考えさせられます。 この本は経験と知見に基づいて、こうすれば電気も水も…

孫が帰って

遊んだあとのにぎやかさ。 誰に言われるまでもなく、きちんとサンダルをそろえて。左右反対なのが可笑しい。

くつろぐふたり

13日、富士山本宮大社で y/k

真冬の花見

散歩のごほうび=13日

初詣

厄除けをしてきました。富士山もやっと雪化粧。 y/k 富士山本宮浅間大社

昔つれづれに(7) 相手国を理解するために

川崎市のご自宅で 地図の世界にも変革の風 1990年02月 局報\重要性増す一方 収集家、昭和電工会長訪ねる/ 地図の収集家で知られる昭和電工会長の岸本泰延氏のご自宅を訪れた。川崎市の住宅街。庭に「酒斎」と銘した地図の宝庫があった。 高さ2㍍、幅3㍍の…

冠雪を待つ富士山

一昨日の富士山。日本海側は記録的降雪というのに。 y/k

巣ごもりも楽しい

ご当地ドーナツ きょうも巣ごもりの一日でした。撮りためた写真の整理をしながら、フォトブックづくりにいそしんでいます。 昨日、娘からお宮参りの記念写真に添えて漫画本とドーナツが送られてきました。 マンガを読みながら、濃厚なミルク味を楽しみました…

過去の同じ時期に投稿した記事を振り返る

城ヶ島のネコちゃん。目の前では地域おこしのイベント=2016年1月 やまちゃんの銀座写真塾閉塾=2017年9月 尾瀬・大江湿原の秋=2018年10月

二度目の緊急事態宣言

築地場外の人出は例年の2割ほど。この賑わいが戻るのはいつになるのか=2015年1月 緊急事態宣言。絞った対策で感染が抑制できるのだろうか。ビジネス入国の一転継続など、対応のちぐはぐぶりも不安に輪をかける。 感染者数は第一波を大幅に上回っており、8…

リサイクル・フラワーセンター

キンセンカ ノースポール ビオラ 私の家では生ごみから堆肥をつくりお花の苗と交換しています。ひと月に一回、8鉢と交換します。フラワーセンターでは、この堆肥から花を育てています。 今回、いただいた花は、「カレンジュラ・冬知らず」と「クリサンセマム…

そごう川口店閉店へ

「29年間のありがとう。」という新聞の折り込み広告に目が留まった。 そごう川口店が来月28日をもって閉店します、という。何度売り場に足を運んだことだろう。多くの市民にとっても多くの思い出ある場所にちがいない。 いい広告だと思った。感謝の気持ち…

癒やし

私の家で育つスミレ。元気です。

医療、崩壊への足音

go to トラベルのゆくえは 感染拡大に歯止めがかからないなか、戸田市最大の中核病院、戸田中央総合病院(埼玉県南部)でクラスターが発生、全病棟の新規入院受け入れ停止と外来の新規受け入れ停止、救急外来の受け入れ停止に踏み切った。再診のみ診療する。…

水仙が開花

水仙越しに海が見えます=2016年1月、城ヶ島公園で 日本水仙が身近な場所で見られるようになりました。 城ヶ島へは、フリー乗車券やランチ、お土産などが付いたみさきまぐろきつぷがお得です。 みさきまぐろきっぷ | おトクなきっぷ | 遊ぶ・出かける | 京浜…

ホームレス

公園=本文とは関係ありません 柳美里さんの「JR上野公園口」は、上野公園でホームレスとして暮らす男性の生涯をとおして社会のひずみを描いた。なぜ、全米図書賞を受賞したのかを知りたいと思った。 誰もなりたくてホームレスになる人はいない。失業など何…