尾瀬沼の畔

長蔵小屋で気ままな休日


◇出発日 2011年9月22日(土)から3泊4日
◇宿 泊 長蔵小屋
     0278-58-7100(予約)

蕨駅7:36→ →大宮駅7:52→ →高崎9:09着/9:17発→ →沼田10:04着/10:15→ →老神温泉10:57→ →戸倉11:44着(昼食・WC)/12:11発→ →大清水12:23着/12:40発→ 70分→一ノ瀬休憩所14:00 → 40分→岩清水(水場)14:50→ 40分→三平峠15:40→ 20分→尾瀬沼湖畔、三平下16:10→ 20分→長蔵小屋16:30着

長蔵小屋8:00→ 60分→沼尻休憩所9:10(休憩30分)→ 10分→ナデッ窪道入口9:50→ 直登60分、10分登っては5分休み→燧ケ岳中腹10:50(眼下に尾瀬沼。引き返す)→ 60分→ナデッ窪道入口11:50→ 10分→沼尻休憩所12:00(休憩50分)→ 50分→長蔵小屋・沼山峠分岐13:50→ 20分→平野家の墓所参り14:10→ 25分→長蔵小屋15:00

長蔵小屋8:00→ 20分→大江湿原・小淵沢田代分岐9:10→ 50分→小淵沢田代10:10着/12:20発→ → 60分→尾瀬沼13:40→ 30分→沼尻休憩所手前15:20→ 30分 →大江湿原入口15:55→ 10分 →長蔵小屋16:15

明日から尾瀬に行きたいな。そう思い立ったのは20時ごろ。
起床は5時。沼田駅まで鈍行列車に乗り継いで登山口の大清水へ向かった。
近畿地方を中心に農林水産業の被害額が1033億円に達した鈍足台風12号は前夜日本海に抜けたが、雨雲は残されており戸倉付近で日差しがのぞいてた天気がにわか雨になった。続く→
P9230614_convert_20110929231818_convert_20110930205916.jpg
みなさん、お元気ですか。
(おことわり:一部画像を修正してあります)

 

P9250665_convert_20110930212053.jpg
尾瀬沼の夜明け=大江湿原方面を望む
 
P9230619_convert_20110930213008.jpg
尾瀬沼上空=正午ごろ
 
P9230626_convert_20110930220856.jpg
元長蔵小屋越しに映える夕日=9月23日、17時25分
 
P9230629_convert_20110930213744.jpg
同=9月23日、17時30分
 
P9230630_convert_20110930221552.jpg
尾瀬沼がきれい!=9月23日、17時31分
 
P9230612_convert_20111002123240.jpg
 
森の芸術
 
 

長蔵小屋で気ままな休日


◇出発日 2011年9月22日(土)から3泊4日
◇宿 泊 長蔵小屋
     0278-58-7100(予約)

蕨駅7:36→ →大宮駅7:52→ →高崎9:09着/9:17発→ →沼田10:04着/10:15→ →老神温泉10:57→ →戸倉11:44着(昼食・WC)/12:11発→ →大清水12:23着/12:40発→ 70分→一ノ瀬休憩所14:00 → 40分→岩清水(水場)14:50→ 40分→三平峠15:40→ 20分→尾瀬沼湖畔、三平下16:10→ 20分→長蔵小屋16:30着

長蔵小屋8:00→ 60分→沼尻休憩所9:10(休憩30分)→ 10分→ナデッ窪道入口9:50→ 直登60分、10分登っては5分休み→燧ケ岳中腹10:50(眼下に尾瀬沼。引き返す)→ 60分→ナデッ窪道入口11:50→ 10分→沼尻休憩所12:00(休憩50分)→ 50分→長蔵小屋・沼山峠分岐13:50→ 20分→平野家の墓所参り14:10→ 25分→長蔵小屋15:00

長蔵小屋8:00→ 20分→大江湿原・小淵沢田代分岐9:10→ 50分→小淵沢田代10:10着/12:20発→ → 60分→尾瀬沼13:40→ 30分→沼尻休憩所手前15:20→ 30分 →大江湿原入口15:55→ 10分 →長蔵小屋16:15

明日から尾瀬に行きたいな。そう思い立ったのは20時ごろ。
起床は5時。沼田駅まで鈍行列車に乗り継いで登山口の大清水へ向かった。
近畿地方を中心に農林水産業の被害額が1033億円に達した鈍足台風12号は前夜日本海に抜けたが、雨雲は残されており戸倉付近で日差しがのぞいてた天気がにわか雨になった。続く→
P9230614_convert_20110929231818_convert_20110930205916.jpg
みなさん、お元気ですか。
(おことわり:一部画像を修正してあります)

P9250665_convert_20110930212053.jpg
尾瀬沼の夜明け=大江湿原方面を望む

P9230619_convert_20110930213008.jpg
尾瀬沼上空=正午ごろ

P9230626_convert_20110930220856.jpg
元長蔵小屋越しに映える夕日=9月23日、17時25分

P9230629_convert_20110930213744.jpg
同=9月23日、17時30分

P9230630_convert_20110930221552.jpg
尾瀬沼がきれい!=9月23日、17時31分

P9230612_convert_20111002123240.jpg

森の芸術
 
 持ち物一覧表
□ 現金  
□ 歩きやすい運動靴 防水がしっかりしたもの。軽登山靴がベスト。
□ リュックザック 下に軽いものを入れると楽。いざという時のために両手は 空ける。ショルダーバック、手提げは不可 
□ 防風着 ヤッケ、ウインドブレーカーなど
□ カッパ 理想は上下セパレートの雨具(防寒着代わりにも)
□ 防寒着 ベスト、薄手のジャンパーなど
□ 長ズボン 動きやすいものを
□ 替え下着
□ 靴下 厚手のものを。靴ずれ対策になります
□ 折り畳み傘 必ず持参してください
□ 小物 タオル・ハンカチ・ティッシュ・バスタオル、汗拭き用も 
□ 大きめのビニール袋。洗濯物をまとめたり、ゴミ袋がわりにしたり。
□ 水筒またはペットボトル 
□ 行動食 チョコレート1枚とかビスケット1箱くらいはザックの中へ
□ 携帯電話 場所により電波が届きません。山小屋は衛星電話です。
□ 常備薬 持病の薬。予備も忘れずに
□ 腕時計
□ 帽子
□ ストック 疲労や足腰への負担軽減に。特に下りに有効。
□ 健康保険証
□ カメラ・双眼鏡 予備の乾電池も忘れずに
□ ガイドブック・地図 観察用
□ 筆記用具・メモ用紙etc 記録、観察用に
□ めがね、コンタクト・溶液
□ 登山用スパッツ あれば便利
□ ザックカバー 雨対策
□ お弁当

■ バンドエイド、包帯、ガーゼ、消毒用アルコール、脱脂綿、マキロン、はさみ、絆創膏。

緊急連絡先 
携帯000?0000?0000

ハイキング保険 
保険証番号

1人/600円余(保険金1,000万、救難費用200万、入院1日/8,000、通院1日/6,000円)



医療機関
福島県立南会津病院
〒967-0006 福島県南会津郡南会津町永田字風下14-1
TEL 0241-62-7111(代表) FAX 0241-62-0200
内科、外科、整形外科、眼科、皮膚科など。救急は随時受け付け。
miaizumapcanvas_convert_20110617151858.jpg

利根保健生活協同組合 利根中央病院
群馬県沼田市東原新町1855-1
TEL.0278-22-4321 FAX.0278-22-4393
内科、外科、整形外科、眼科、皮膚科など。救急は随時受け付け。
map_tonechuou-h_convert_20110617152609.gif
檜枝岐診療所
〒967-0523
福島県南会津郡檜枝岐村字下ノ台401-4
電話0241-75-2341
診療科目:内科、小児科
診療時間:土・日曜日は9:00から17:00
桧枝岐診療_convert_20110617153613
Twitter連携 Twitter連携を設定する
記事のジャンル
  • 最新