尾瀬から奥只見湖へ 2011年

map_convert_20110617085249.jpg
map_convert_20110617085249.jpg
http://www.okutadami.co.jp/boat/より          
                    
◇出発日 2011年○月○日(土)から1泊2日
◇集 合 JR代々木駅東口 関越交通高速バス乗り場7時ごろ(出発は7:20)
shinjuku_convert_20110617085350.jpg
http://www.kan-etsu.net/shinjyuku/より
 
◇費 用    24,570円
 高速バス3,700円/宿泊費8,400円、お弁当700円/尾瀬・魚沼ルートフリーきっぷ(沼山峠からJR浦佐駅までのバス・乗船料金)3,400円/浦佐上野7,770円/ハイキング保険600円


行 程
代々木駅東口7:20→(3時間50分) 3,700円→大清水11:10着(昼食・WC)/大清水12:00出発→70分→一ノ瀬休憩所13:20 → 40分→岩清水(水場)15:10→ 40分→三平峠16:00→ 20分→尾瀬沼湖畔、三平下16:20(休憩15分)→ 20分→長蔵小屋17:00着
船着き場朝空_convert_20110617163400
尾瀬沼の朝=長蔵小屋の船着き場で

晴れたら:長蔵小屋05:00→ 60分→沼尻休憩所06:00→ 10分→ナデッ窪道入口06:10→ 直登120分、10分登っては5分休みながらひたすら高度を上げる→ミノブチ岳09:10(休憩20分)→ 30分→燧ケ岳 俎嵓 マナイタグラ10:20着(昼食休憩30分)/10:50発→ 70分→熊沢田代12:30→ 35分→広沢田代13:10→ 45分→御池14:00 (御池ロッジにて)
御池15:20→ 45分→ 尾瀬口船着場16:05着/16:10発→ → 奥只見船着場16:50着/17:10発→ 80分→浦佐駅18:30着/19:17発→新幹線とき346号→大宮20:33(東京21:00)
からまつ休憩小屋_convert_20110617164204
カラマツ越しにみえる尾瀬沼=長蔵小屋休憩所で

雨だったら:長蔵小屋07:00→ 60分→沼尻休憩所(休)08:20→ 100分→尾瀬ヶ原・見晴(休)10:40→ 30分→温泉小屋11:10→ 55分→三条の滝(休)12:30→ 40分→兎田代13:20→ 50分→渋沢温泉小屋14:20→ 45分→幻の大池分岐15:15→ 10分→小沢平15:25/バス乗車15:40→ src="http://blog-imgs-1.fc2.com/image/e/216.gif" class="emoji" style="border:none;" />20分→尾瀬口船着場16:05着/16:10発→→奥只見船着場16:50着/17:10発→ 80分→浦佐駅18:30着(時間があれば駅前ファミリーダイニング小玉屋で )/19:17発→新幹線とき346号6駅→大宮20:33(東京21:00)
被うちの朝採用_convert_20110617165601
東北最高峰の燧ケ岳=尾瀬沼
◇宿 泊   長蔵小屋(http://www3.ocn.ne.jp/~chozo/
売店、談話室、乾燥室、男女別風呂完備
1泊2食 8,400円。お弁当700円
朝食6:00から7:30(おにぎりにすることも出来ます)
夕食17:00から19:00
風呂15:00から20:00
予約センター電話:0278-58-7100, ファクス:0278-58-7101
*ロングステイ始まりました。たとえば6連泊の場合3万円で戸倉・長蔵ロッジ、尾瀬沼・長蔵小屋、見晴・第二長蔵小屋を自由に組み合わせて利用できます。1か所3連泊まで。7月1日から9月22日まで。
*割安な旅行社主催ツァーは長蔵小屋ホームページから交通アクセスをクリック。

持ち物一覧表
□ 現金  
□ 歩きやすい運動靴 防水がしっかりしたもの。軽登山靴がベスト。
□ リュックザック 下に軽いものを入れると楽。いざという時のために両手は 空ける。ショルダーバック、手提げは不可 
□ 防風着 ヤッケ、ウインドブレーカーなど
□ カッパ 理想は上下セパレートの雨具(防寒着代わりにも)
□ 防寒着 ベスト、薄手のジャンパーなど
□ 長ズボン 動きやすいものを
□ 替え下着
□ 靴下 厚手のものを。靴ずれ対策になります
□ 折り畳み傘 必ず持参してください
□ 小物 タオル・ハンカチ・ティッシュ・バスタオル、各自の判断で。汗拭き用も 
□ 大きめのビニール袋。洗濯物をまとめたり、ゴミ袋がわりにしたり。
□ 水筒またはペットボトル 
□ 行動食 チョコレート1枚とかビスケット1箱くらいはザックの中へ
□ 携帯電話 場所により電波が届きません。山小屋は衛星電話です。
□ 常備薬 持病の薬。予備も忘れずに。共同装備の薬品は別項に
□ 腕時計
□ 帽子
□ ストック 疲労や足腰への負担軽減に。特に下りに有効。各自の判断で
□ 健康保険証
□ カメラ・双眼鏡 予備の乾電池も忘れずに
□ ガイドブック・地図 観察用にあると便利です
□ 筆記用具・メモ用紙etc 記録、観察用に
□ めがね、コンタクト・溶液
□ 登山用スパッツ あれば便利
□ ザックカバー 雨対策。あれば便利です
□ 初日のお弁当を各自でご用意ください。

■ 共同装備の薬品(幹事が持参) バンドエイド、包帯、ガーゼ、消毒用アルコール、脱脂綿、マキロン、はさみ、絆創膏。

緊急連絡先 
幹事携帯000?0000?0000

ハイキング保険 
保険証番号
問い合わせ 某総合サービス保険事業部
1人/600円余(保険金1,000万、救難費用200万、入院1日/8,000、通院1日/6,000円)

浦佐駅から奥只見ダム行きのバス時刻表(6月1日からの季節運行)
http://www.minamiechigo.co.jp/pdf/jikoku-230601/koide/okutadami.pdf
◇船と沼山峠までのバス時刻表(電話予約が必要)
http://www.okutadami.co.jp/boat/route_ozeguchi.html

定期船1,150円と御池-尾瀬口バス1,110円
予約及び問い合わせは魚沼市観光協会(TEL:025-792-7300)
船の予約は025-795-2750
バスの直通予約は会津バス025-792-7300

◇ファミリーダイニング小玉屋:浦佐駅前徒歩1分。電話025-777-2072
 営業時間11:00~22:00。定休日第3火曜日(祝日の場合は翌日)。予算1,000~2,000円+中ジョッキ550円
 http://r.gnavi.co.jp/r122500/


医療機関
福島県立南会津病院
〒967-0006 福島県南会津郡南会津町永田字風下14-1
TEL 0241-62-7111(代表) FAX 0241-62-0200
内科、外科、整形外科、眼科、皮膚科など。救急は随時受け付け。
miaizumapcanvas_convert_20110617151858.jpg

利根保健生活協同組合 利根中央病院
群馬県沼田市東原新町1855-1
TEL.0278-22-4321 FAX.0278-22-4393
内科、外科、整形外科、眼科、皮膚科など。救急は随時受け付け。
map_tonechuou-h_convert_20110617152609.gif
檜枝岐診療所
〒967-0523
福島県南会津郡檜枝岐村字下ノ台401-4
電話0241-75-2341
診療科目:内科、小児科
診療時間:土・日曜日は9:00から17:00