名水3選

f:id:ytakachan:20210912085412j:plain

釜伏山の大岩壁、蛇紋岩から流れ出る日本水(やまとみず) =寄居町大字風布で

 水汲みに忙しいおやじさん。ペットボトル、ざっと数えて140本ぐらいか。すごいぞ、これは。「いや、4軒分なんだ」と、おやじさん。
 聞けば大宮から毎週汲みに来ているという。「ここまで60キロぐらいだからね。たいしたことないさ」。
 「もう、この水じゃなきゃ~、だめだね」と涼しい顔で話してくれました。

f:id:ytakachan:20210912090758j:plain

「木の花(このはな)名水」=御殿場市新橋で

 御殿場駅からほど近い、新橋浅間(にいはしせんげん)神社の境内に湧出しています。お水取りが出来る時間は、朝7時から夜7時までです。着いたのが夕方でしたが、すでに先客が来ていました。お兄さんがせっせとお水取りをしています。2リットルのペットボトル約20本。
 お兄さんは「他の水は飲めないね。東京の人は御殿場の水道水が美味しい、と言いますがねぇ」。一週間に一度位の頻度で汲みに来ているそうです。

f:id:ytakachan:20210912090021j:plain

護摩屋敷の名水=神奈川県秦野市寺山で

 護摩屋敷とは、山伏がヌルデの木などを焚いて修行をするところです。ここの水で身を清めたのでしょうか。

 

 水汲み場は、今日も空のペットボトルを積んだ車列で賑わっています。