≪SLに乗ってみかん山/名水を辿る緑と水の遊歩道≫

f:id:ytakachan:20190905213005j:plain

f:id:ytakachan:20190905212749j:plain

風布川


      日本百名水の一つ 「日本水 やまとみず」

出発  8月17日(土) 一泊二日

◆宿泊  風布やまき園・宮下常夫 ℡048-581-6893 

     ミカン狩り入園料600円 お土産付き 10月20日~12月中旬

集 合 秩父鉄道 寄居駅 待合室または改札口前、11時

行 程 さいたま新都心→09:00/09:08→JR高崎線→熊谷09:48/10:10(10時入線)→ SL秩父鉄道→寄居10:51/送迎車11:00→スーパーマーケット→15分→日本の里・風布館 →3分→小林ミカン園

小林ミカン園→送迎車15分→寄居

 

*帰りのSL乗車:寄居15:39発→熊谷16:18着

 

 *日本水(やまとみず)  寄居町風布の釜伏山頂上直下の壁面から湧き出している水のこと。はるか昔、日本武尊が東征の折、釜伏山で戦勝を祈願し、その時、のどの渇きをいやすために剣を岩壁に刺したところ、たちまち冷たい水が湧き出したとされる。昭和60年に環境省の「名水百選」に選ばれた。日本水を源流に流れる川が風布川で6キロ下流の荒川玉淀湖へそそぐ。この間がハイキングコース「風の道」になっている。途中には「夫婦滝」や「天狗岩」など見どころもある。風布集落に入る直前に神社があり杉の大木が見事。10月20日からは北限のミカン狩りも始まる。  日本水の水源へは風布の集落からは車道を少し歩き、釜伏山へ通じる登山道を登る。しばらくは杉の植林地が続く。尾根まででると、コナラなどが混じった二次林へと変わる。本来ならこのあたりから日本水が湧き出している源流へと下っていくが、蛇紋岩でできた岩壁が崩落する恐れがあり、平成14年から立ち入り禁止になっている。水源に「一人1リットルまで」と、書かれていた文字は印象的だった。  

 立ち入り禁止になっていた日本水の水源に替わる水汲み場は、水源から500メートルほどの距離を下る。 何年か前に車で乗り付けたおじさんに聞いてみた。「どこからですか?」、「大宮から。ここまで60キロぐらいだからね。たいしたことないさ」。 ペットボトル、ざっと数えて140本ぐらいか。すごいぞ、これは。 「いや、4軒分なんだ」と、おじさん。 「この水を飲み始めてから身体の調子はどうですか」と水汲みに忙しいおじさんの背中に声をかける。 「いやー、もう、この水じゃあなきゃ、だめだね」。  この不思議な水を知ったのは、入院中のおばあさんからだった。「私は若い頃からお酒が好きでね。身体を壊してしまったんだよ」。万病に良いというので、来る日も来る日も釜伏山から汲んできた水で食事と飲料を作っていたという。ご主人の友だちが見かねてのことだった。甘露水。これが効いた。「水源からじゃなきゃ効かないよ」と話してくれたのだった。

にほんの里100選 緑豊かな里山、生き物でにぎわう水辺。日々の営みで保たれてきた多彩で美しい自然と景観、そして人模様。暮らしが育んだ里、風布はにほんの里100選に選ばれました。風布川(ふうっぷがわ)の上流には「日本の里(やまとのさと)風布館」があり、小川のほとりには水車小屋の設備のほか蕎麦など食事がとれる食堂があります。夏には沢ガニや野鳥もたくさん見られるので、子どもさん連れには最適な遊び場のひとつでしょう。  風布館では手打ちそばなどが食べられる。

 

風布・小林みかん園 小林・風布みかん園・天正年間に北条氏が鉢形城を構築の際、小田原より移植したものと言われ、北限のみかんとして人気があります。暖かい空気が空中に漂い、風が布を引いた様になる現象がみかん栽培に適しているともいわれます。  寄居町の南西部に位置する標高582メートルの釜伏山。その北面の谷間に広がる一帯を「風布(ふうっぷ)」と呼びます。不思議な名前ですが、この山里の空を暖かい空気が薄絹のように覆うことから、「風布」の名がつけられたそうです。日本水を源流とする風布川は釜伏山の谷間を縫って静かに流れ、ホタルや沢がにの棲む清流として「全国名水百選」に選定されました。釜伏山麓南端には34戸余りのみかん園が点在する「小林部落」があります。みかん栽培の起こりは、天正年間北条氏が鉢形城築城にあたり、相模の国小田原より移植したのが始まりと伝えられています。10月下旬から12月上旬が食べごろです。風布館から歩10分、観光ミカン園「やまき園」があります。

*やまき園 :自炊民宿有り。民家一軒を利用。お米・調味料は用意してあります。部屋数 8畳二部屋 6畳二部屋、キッチン お風呂 トイレ。料金  お一人様 2,500円

 *立ち寄り湯 かんぽの宿寄居 〒369-1205 埼玉県大里郡寄居町末野2267 TEL:048-581-1165 入浴利用時間:11時(土・日・祝日は10時)〜19時(受付は18時まで)。タオル持参、800円 喫茶室でビール:〜午後5時 アクセス  秩父鉄道波久礼駅から歩10分。秩父鉄道東武東上線・JR八高線寄居駅から約4km(車で約10分)

 

医療機関 埼玉よりい病院  

〒369-1201 埼玉県大里郡寄居町用土395番地   Tel:048-579-2788(代)

寄居駅からタクシー5分

診療科目内科・小児科・外科・整形外科・放射線科(神経内科循環器科)・形成外科・泌尿器科・リハビリ科

診療時間9:00~12:00  14:00~17:00

休診日土曜日午後・日曜日・祝祭日二次救急指定病院(救急診療の場合は必ず電話してください)